DirectCloud

脱ファイルサーバーでDXを加速する!
法人向けクラウドストレージ「DirectCloud」

多くの企業では個々のパソコンやメディアなどに、ばらばらに格納されているデータを一元管理するため、ファイルサーバーを構築・運用しています。
しかし、ファイルサーバーを運用するには、保存するデータのルール作りが必要なため、サーバー管理者に負荷がかかります。
また、サーバーにトラブルが発生した場合、全従業員の作業が停止してしまいます。
企業・法人向けクラウドストレージ「DirectCloud」なら確実なデータ保全と高セキュリティをベースに、 社内間でのファイル共有・ビジネス利用を強力にサポートします。

製品・サービスの特長

  • 強固かつ安全なファイル共有を裏付ける様々なセキュリティ

    DirectCloud へのアップロード時のウイルスチェック、通信の暗号化、保管時のデータ暗号化を含む各種セキュリティをはじめ、外部からの攻撃に対しても、WAF、IDSなどの万全の防御を実施しております。
    デバイス認証、IPアドレス制限などのアクセス制御や各種セキュリティポリシーにも対応しております。

  • ビジネス利用に最適化したクラウドストレージ          従業員にとってストレスのない操作性を実現

    DirectCloudは、 PCスキルに自信がない方でも簡単に利用できるように設計されており、社内外で取引先とのファイル共有を安全に行うことができます。
    高度なセキュリティ要件を満たしつつWebブラウザやモバイル機器を問わず直感的な操作を実現しており、ファイル操作にかかる手間が減少します。

  • 実感できるコストパフォーマンスの高さ             従業員の業務スピード向上と業務負担の軽減を実現

    初期費用無料 ユーザー数無制限
    DirectCloudはクラウド環境で実行されるマルチテナント SaaS アプリケーションです。
    マルチテナント方式を採用することでサーバーのリソースや運用コストを大幅に低減することができます。
    お客様にとっては、初期費用がかからないため、導入コストを最小限に抑えることができます。 DirectCloudはユーザ数を無制限でご利用頂けるメリットがあります。人事異動や業務拡大によるユーザ増加にも柔軟に対応できます。
    特に、数百人程度の中堅規模の企業でのご利用に絶大なメリットがあります。 追加費用が発生しないため、ご利用規模によっては、ユーザ数(ID数)課金タイプのサービスと比べて大変お得です。

  • 業務負荷を軽減する管理者機能                 ファイル共有管理の負担軽減に絶大な効果

    DirectCloudは、きめ細やかな管理機能によりフレキシブルな運用をサポートし、管理者の業務負担を軽減します。
    管理コンソールでは、各企業の情報セキュリティ方針に沿って柔軟にセキュリティレベルを設定できます。
    ユーザーID及び、使用機能制限、アクセスレベルなどの管理作業を効率化します。

  • 情報セキュリティへの取り組み

    DirectCloud は法人向けクラウドストレージとして、ISMS認証(ISO/IEC27001及び27017)及びプライバシーマークを取得しており、ご安心してご利用いただける高いセキュリティを実現しています。

導入事例

当社が導入に携わったお客様の事例をご紹介いたします。

  • ●交通新聞社様


    【なぜ千代田組を選んだのか?】

    トライアルから機能の活用まで、スピード感のある対応を評価いただきました。

    数年前からクラウド型のストレージを探していました。候補を絞り込むタイミングで、千代田組から連絡をいただき商材の一つとして検討を開始しました。
    結果的に当社に必要な機能を満たしていることが採用の決定打になりましたが、トライアルから導入、導入後も弊社からの「こんな機能はあるのか」「こんなことはできるのか」という質問に対して、千代田組の担当者が当社の意図をしっかり汲んでダイレクトクラウドの担当者様にスピーディーに確認、対応して頂いていることも一つの要因ですね。使ってみて出てくる課題もありますので、非常に助かっています。
    ⇒インタビュー全文はこちら!

お問い合わせ・
資料請求はこちら

ご相談やご質問も
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・資料請求